2012年度 京都大和の家 ピアノレッスンボランティア
概要
- レッスンボランティア
	
	- 谷田千夏・畑中由起(京都女子大学児童学科4年・音楽ゼミ)・高橋優子(同3年)・久保田詩織(同2年)
 
	
 
- レッスン日
	
 
- レッスン時間
	
 
発表会のようす
ピアノ発表会
- 日時: 2012年11月27日(日) 15時15分〜
 
- 場所: だいわホール
 
- 発表会参加者: 20名
 
開会の挨拶
 本日は、ピアノ発表会にお越し頂きありがとうございます。
 今日のために子どもたちは一生懸命練習を積み重ねてきました。発表会を迎えられましたことを嬉しく思います。レッスンの中では、思うように弾けずくじけそうになりながらも、粘り強く頑張ってきました。これからも、ピアノを弾くことが好き!!音楽に触れることが好き!!という気持ちを大切に、そして、こういった何か一つのことに集中し取り組む姿勢を、ピアノだけでなく、勉強やスポーツ、自分たちの好きな事にも生かしていってほしいなと思います。
 さまざまな想いを胸に精いっぱい今日演奏する子どもたちを温かく見守っていただけると幸いです。
 最後になりましたが、今日の日を迎えられましたのも、大和の家の施設長をはじめ、三前さん、職員の方々のお力添えがあったからだと深く感謝申し上げます。
曲目
- ミッキーマウスマーチ
 
- ハッピーバースデー
 
- かえるのうた
 
- かえるのうた きらきらぼし とんぼのめがね やぎさんゆうびん
 
- ゲゲゲの鬼太郎
 
- かっこう チューリップ
 
- さんぽ
 
- となりのトトロ 砂漠の道 どんつく太鼓
 
- だんご三兄弟
 
- サザエさん
 
- 七つの子 世界中の子どもたちが
 
- はじめの一歩
 
- オリジナルスマイル
 
- 私たち
 
- Bless You
 
- いつかきっと 道
 
- エリーゼのために
 
- 明日の記憶
 
- パッヘルベルのカノン
 
- サヨナラバス
 
