卒業研究
平成19年度 卒業研究
- 市川舞・伊藤万希子・小川恵里・筧恵実・杉田沙織
 - 児童館における訪問演奏活動
 - 片山千裕・片山真衣
 - ピアノが苦手な保育者のための簡易伴奏譜の提案
 - 高谷雪乃・竹内由美
 - 大学生ボランティアによるピアノレッスンの効果に関する考察―養護施設に入所中の知的障害児を対象とした活動実践を通して―
 - 粉川絵美・中辻由貴奈
 - 手作り楽器の音の追求〜ボロッケンへの挑戦〜
 - 西村直子・二宮可織
 - 京都女子大学児童学科の学生の就職に関する意識調査
 - 根本絵理
 - 生涯学習市民センターにおける子育て支援―楠葉生涯学習市民センターの取り組みを通して―
 - 畠中みさき・藤本悠・森迫由妃
 - インプロヴィゼーション遊びの実践と可能性〜インプロで創るミュージカル遊び〜
 - 山本美佳・曜山世子
 - WEB絵本の可能性〜家庭内保育への利用の可能性を通して探る〜
 - 山本優
 - "アート"と教育は手をつなげるのだろうか〜「Arts in Education」と日本の教育〜
 
平成19年度深見研究室メンバー
 
 
 


洋風酒膳 和'S でコンパを行いました。林加奈さん(画家、紙芝居師、京都女子大児童学科非常勤講師)内田健二さん(京都児童館連盟委員長)、野口智子さん(うずらの里児童館)も参加してくださいました。
2008年3月15日、全員無事卒業しました。
 
お問い合わせはfukami@kyoto-wu.ac.jpまでメールでお願いいたします。
